内山 晴夫
事務所 | 名称 |
内山診断士&アナリスト事務所 |
---|---|---|
住所 |
新潟市西区山田2565-5 |
|
連絡先 |
TEL:025-377-6444 E-mail: uchiha@helen.ocn.ne.jp |
|
URL | ||
その他保有資格 |
認定経営革新等支援機関、日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)、 日本商工会議所簿記1級 |
|
専門分野 |
地域経済の振興及び中小企業経営の支援 |
|
支援内容 |
企業再生・経営改善支援、創業支援、経営革新、地域経済振興等 |
|
経歴 |
1973年立教大学卒、同年㈱第四銀行入行 1983年中小企業診断士登録、96年日本証券アナリスト検定会員(CMA)登録、 支店長4か店等を歴任し、2006年㈱第四銀行退職、 2007年(財)にいがた産業創造機構・中小企業再生支援協議会・統括責任者、 2011年(財)新潟経済社会リサーチセンター・調査部長、同年中小企業診断士協会新潟県支部・理事、新潟県中小企業診断士協会 監事等歴任 公益財団法人にいがた産業創造機構専門家 新潟商工会議所経営・技術力強化支援事業エキスパート 新潟商工会連合会経営・技術力強化支援事業エキスパート等 |
|
実績 |
(財)にいがた産業創造機構・新潟県再生支援協議会統括責任者 中越地域:地域力連携拠点事業連絡会議委員、 北陸地区建設産業再生支援連絡会議メンバー 公認会計士全国大会第30回新潟開催のパネラー 全国倒産処理弁護士ネットワーク関東地区研修会講師 阿賀野市経済産業検討委員会 副委員長 等歴任 *新潟県内中小企業の再生に下記の実績・成果を残したほか、銀行の支店長経営、企業経営等について多数の講演を実施。 ・1次対応として在籍3年9か月の間に200件程度の窓口相談及び100件程度の実地調査を行ったほか、2次対応として、債権カットも含み14件の案件完了をみたほか、30件程度の2次対応案件のフォローアップをチームとして実施した。 |
|
自己PR |
微力ながら銀行支店長、新潟県中小企業再生支援協議会・統括責任者、地域シンクタンクでの経験等を生かし、中小企業マネジメントの戦略支援や地域経済・産業・企業の再生・活性化等に伴走支援いたします。 |