赤塚 浩一

事務所 | 名称 |
IPSコンサルティング |
---|---|---|
住所 | 〒950-3326 新潟市北区柳原3-6-4 | |
連絡先 |
025-387-5620 E-Mail:akatsuka.aka@nifty.com |
|
URL | ||
その他保有資格 |
技術士(情報工学)、一級知的財産管理技能士(コンテンツ) システムアナリスト(情報処理試験)、ビジネス法務エキスパート |
|
専門分野 |
情報セキュリティ・法規制に配慮したICT・個人情報・知財・コンテンツ活用 |
|
支援内容 |
1.情報セキュリティレベル改善:リスクセルフアセスメント、ISMS構築・運用 2.個人情報保護・活用:PMS構築・運用・改善、内部セキュリティ監査 3.品質マネジメント:QMS構築・運用・改善、内部品質監査、認証取得支援 4.新規事業開発支援:新規ビジネスモデル構築支援、BtoC消費者問題発生予防 5.知的財産活用推進:特許権・著作権・営業秘密・コンテンツ活用プロセス構築 6.コンプライアンスレベル向上:業務監査、内部統制セルフアセスメント |
|
経歴 |
1982年3月:東北大学大学院(博士前期課程)理学研究科原子核理学専攻修了 1982年4月~2018年8月:富士通株式会社、富士通新潟システムズにて勤務 2017年4月:株式会社シアンス 顧問就任、2017/8退任 2018年9月:IPSコンサルティングを起業、代表に就任 2018年10月: 長岡大学経済経営学部 非常勤講師就任 2019年5月: 新潟県よろず支援拠点 コーディネーター就任 |
|
実績 |
1.セミナー:インターネット前提社会の消費者問題、SNSと情報セキュリティ、 情報セキュリティとコンプライアンス、新事業開発、経営品質向上 等 2.コンサルティング:個人情報保護・マイナンバー対応、地域活性化アイデアソ ン、技術情報・営業秘密管理、植物工場ビジネスモデル構築、鳥獣被害軽減 等 3.コーディネーター:NICO「IT戦略研究会」、「クラウドビジネス研究会」 |
|
自己PR |
経営をICT技術と経営プロセスの両面から診る者として、ICT・個人情報・知財・コンテンツ利活用型ビジネスモデル構築を、情報セキュリティ・法規制に配慮しながら 攻守両面で推進し、経営革新をサポート致します。 |